鴨の歌

オリジナル曲の配信およびボーカロイドの調教方法・作曲方法についての講座を公開中【隔週刊】ボカロPになりたい!

【vol.6】ボカロPになりたい! について(2/2)


とりあえず記事をブックマークしちゃう?( *´艸`)

このエントリーをはてなブックマークに追加

作曲講座

今回はアレンジデータを用いた作曲講座です( *´艸`)クスクス

SSWのアレンジデータを用いたお手軽作曲が学べちゃうのね。

 

f:id:kamonouta:20141125231628j:plain

【今回覚える操作】

①スコアエディターの起動と音符の入力方法

②アレンジデータを貼り付けよう

全10:40秒の講義です。

今回も動画が長いぞ!!( ; ゚Д゚)

 

隔週刊 ボカロPになりたい! 6号 (DVD-ROM付) [分冊百科]

 

f:id:kamonouta:20141125231908j:plain

f:id:kamonouta:20141125231948j:plain

 

①スコアエディターの起動と音符の入力方法

リストウインドウの表示→ウインドウサイズの調整→表示の説明→アレンジの視聴方法の解説f:id:kamonouta:20141125232406j:plain

f:id:kamonouta:20141125232631j:plain

f:id:kamonouta:20141125232719j:plain

 

あ!!これってボカロネットとかで、自動で作曲してくれる伴奏パートみたいなやつが沢山入ってるんだね(||  ゚Д゚)

f:id:kamonouta:20141125233212j:plain

f:id:kamonouta:20141125233245j:plain

f:id:kamonouta:20141125233314j:plain

f:id:kamonouta:20141125233354j:plain

f:id:kamonouta:20141125233506j:plain

f:id:kamonouta:20141125233634j:plain

f:id:kamonouta:20141125233704j:plain

f:id:kamonouta:20141125234020j:plain

f:id:kamonouta:20141125233950j:plain

貼り付け方法の説明→

f:id:kamonouta:20141125234351j:plain

f:id:kamonouta:20141125234418j:plain

 

f:id:kamonouta:20141125234518j:plain

f:id:kamonouta:20141125234619j:plain

f:id:kamonouta:20141125234656j:plain

おお!今回の講義はいちいちボタンの意味とかまで細かく説明されているから、すごくわかりやすいねぇ(σ'∀`)σ

 

②アレンジデータを貼り付けよう

未入力部に移動→Vail-Cの選択&はりつけ→貼り付け箇所の数値座標指定→ショートカットコマンドの説明→

f:id:kamonouta:20141125235102j:plain

f:id:kamonouta:20141125235317j:plain

f:id:kamonouta:20141125235513j:plain

f:id:kamonouta:20141125235620j:plain

f:id:kamonouta:20141125235741j:plain

へぇ、ドロップ&ドラッグでもパート配置できるんだ。(o_ _)o ドテッ! 

 

音色の変更→「シンセベース」の音色指定を削除して「フィンガーベース」に変更→講座終了

f:id:kamonouta:20141126000242j:plain

f:id:kamonouta:20141126000314j:plain

f:id:kamonouta:20141126000356j:plain

f:id:kamonouta:20141126000555j:plain

f:id:kamonouta:20141126000622j:plain

f:id:kamonouta:20141126000701j:plain

 

アレンジ機能の使い方がわかったから、ボカロパートさえ作ってしまえば、好きな伴奏アレンジをペタペタ貼って音色変えれば曲が1曲できちゃう寸法だな( ̄ロ ̄;)

今回は説明が細やかに書かれていたから非常に分かりやすく、勉強になる講義でした。