鴨の歌

オリジナル曲の配信およびボーカロイドの調教方法・作曲方法についての講座を公開中【隔週刊】ボカロPになりたい!

【vol.2】ボカロPになりたい について(2/3)


とりあえず記事をブックマークしちゃう?( *´艸`)

このエントリーをはてなブックマークに追加

なかなか、社会人になると仕事と趣味の両立は難しいですねぇヽ(´Д`

 

Vol.2のSSW作曲講座偏を受講。

ペース遅っつ!!

 

 

 

 

【今回覚える操作】

・テンポの設定

・オーディオファイルの読み込み

・トラックの追加とトラックネームの変更

・無音部分の整理

・楽曲、アレンジ、ミックス

 

①テンポの設定

 

左上のテンポ表示120→145へ変更

 

f:id:kamonouta:20141016215244j:plain

 

4小節表示を1小節表示に変更したい場合→ツールバー”グリッドを小節単位にする”クリック→1小節表示に変更

 

f:id:kamonouta:20141016215645j:plain

 

オーディオファイルの読み込み

2小節目あたりに講義素材の音源を読み込む→2小節目にALT+クリック→2小節目にカーソルが張り付く→ALT+ダブルクリックで挿入メニュー表示

 

ふむふむ、ここまでは簡単だけど、マニュアル読みながらだと基本操作すらわからない初心者に対して、結構わかりやすく解説されているではないか!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

 

f:id:kamonouta:20141016220045j:plain

 

f:id:kamonouta:20141016220359j:plain

入力位置が意図した位置か確認→ファイルの選択をクリック→今週の素材から指定した音源を挿入→下図の画面表示確認→×ボタンで閉じる→再生で音源確認

f:id:kamonouta:20141016220914j:plain

 

おお!!ドラムの音源が再生されてるではないか!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

でも、でも音源の作り方がしりたいなぁって僕は思いましたが、置いておいて次の作業に移りましょうwww

 

バス・シンセ等、課題の音源を上記作業で追加していきます。

下記画像のようにカラフルになるまで、ひたすら音源をつっこみます ヾ(@°▽°@)ノ

f:id:kamonouta:20141016222119j:plain

ちょっとシビレる感じの、マブイロックソングが流れます。

しかも、1/3で作ったボカロの歌まではいってるし。

 

トラックの追加とトラックネームの変更

トラック6右クリック→トラックの追加→AUDIOを選択→開いたメニューの追加ボタンを押す→トラック7作成完了

f:id:kamonouta:20141016222904j:plain

トラック名称の変更→VOX2に打ちかえる→トラック7の1小節目に音源追加→再生→楽器+主音声+ハモリが入ったデモ音源完成

f:id:kamonouta:20141016223053j:plain

無音部分の整理

無音部分の確認→右クリックからシュチュエーション選択→ALT+マウスドラックで無音部の選択→delで削除→ひたすら7小節目までカット

f:id:kamonouta:20141016223713j:plain

f:id:kamonouta:20141016223842j:plain

細かい作業でめんどくさいなぁ。

小節ごとに選択範囲をあわせてくれるみたいで、簡単に編集できました。

f:id:kamonouta:20141016224713j:plain

 

⑤楽曲、アレンジ、ミックス

ミキサーボタンクリック→ソロボタンと各パートの説明(省略)→ミュートの説明→リバーブの説明→講座終了

f:id:kamonouta:20141016224929j:plain

 

7分30秒の講義動画だったけど、自分の復習もかねて解説かいていくと、1時間くらい記事投稿にかかるなぁヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。

 

次は、ミクダンスだ!!

 

参考になった方はイイネ押していただけるとブログ更新のモチベーションUPになります。