鴨の歌

オリジナル曲の配信およびボーカロイドの調教方法・作曲方法についての講座を公開中【隔週刊】ボカロPになりたい!

【vol.3】ボカロPになりたい! について(1/2)


とりあえず記事をブックマークしちゃう?( *´艸`)

このエントリーをはてなブックマークに追加

とりあえず、2号遅れになってしまったので、MMDの方はとばして受講しようと思います。ハァ━(-д-;)━ァ...

 

Vol.3 講習内容について(本誌)

 

 

相変わらず、内容が薄いですね。

本誌は前回と同じ、全17P ヾ(@°▽°@)ノワラ

Vol.3には、なんと更新シリアルがついてます!!

って、一つ悪い知恵をかんがえついたのですが、Ranaの永久シリアルが必要ない人は、創刊号799円をRanaを必要とするときに買うっていう方法を思いつきましたww

799円で約1ヶ月使用できるので、V3のソフトが1万6千円を考えると、2年くらい使えちゃう計算になりますね・・・

今回は、八王子Pさんのインタビュー。

毎回お決まりですが、余裕で読み飛ばしますヾ(´゚Д゚`ぉい

 成功者の自慢話よりも、有名Pの調教講座的な話題をサマナー(まとめ)してくれたほうが、初心者的にはうれしいのですが・・・中の人見てたらvol6くらいから内容変えて下さい。

 

今回から、スピーカー型の鳥のさっちゃん登場です。

 

ボカロ講義

 

f:id:kamonouta:20141025225555j:plain

 

【今回覚える操作】

①WAVトラックの読み込み

②音符(ノート)の分割

 

①WAVトラックの読み込み

 

VP03_L2_Starrt.Vsqs(課題ファイル)の読み込み・・・

しょっぱなから、本誌のファイル名まちがってますよ、製作者さんヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

こういうところは、内容薄いんだからちゃんと確認してほしいところです。

 

課題ファイル読み込み→wave(stereo)伴奏データ読み込み→小節1、拍1、クロック0に設定して読み込み→音源再生

f:id:kamonouta:20141025230732j:plain

ん?「小節1、拍1、クロック0」ってなんだ??説明がないぞー。不親切ヽ(`Д´#)ノ

f:id:kamonouta:20141025231255j:plain

再生してみると、素のボカロ音声だと、なんだか「のぺらーって」感じの歌声ですね。

②歌にニュアンスをつけよう!

音符分割の講習です。

そのままでも歌を歌うけど、物足りないから調教しましょうって感じです。

具体的には、子音と母音をずらして、人が歌う歌い方に近い形に持ってくようです。

f:id:kamonouta:20141025231612j:plain

f:id:kamonouta:20141025232123j:plain

11小節目「の」と「し」の音符分割→ノート端をドラックして縮小→消したノートの長さ分鉛筆でノートを書き足す→母音「お」を入力→同様に「し」の母音「い」を入力

f:id:kamonouta:20141025233625j:plain

次は、よくカラオケの精密採点で加点要素となる、「しゃくりあげ」の講義です。

15小節目の「の」を1音下げる→「の」を分割し後ろの方を「お」とし1音あげる。

f:id:kamonouta:20141025234115j:plain

おー!!!!!!(゚ロ゚屮)屮なめらかに聞こえる。

一つここで思ったのが講習画像だとテンポとビートの所の補助線(ノートの長さ)がすごい細かくなってるけど、自分の画面だとそこまで細かくないんだよなぁ。

設定が変なのかしら。

今回は5:30と動画が短いハァ━(-д-;)━ァ...

ためになったけど、内容薄いなぁ。